すべての竜球館の道場は、1992年に連合を設立した野原耕栄範士10段の教えと指導を遵守しています。竜球館は、空手の「手」の源流である首里手と直接の歴史的なつながりを持ち、型を通してこの系統を保存します。 上の首里城宮殿の写真をよく見ると、宮殿の屋根の上にシーサー(半竜半ライオン)が見えます。沖縄の守神であるシーサーは竜球館のパッチに載っています。
1996年に最初のアメリカの竜球館支部道場がカリフォルニア州ディクソンにオープンしたとき、私たちの連盟は国際的になりました。私たちは現在、5大陸に支部道場を持っています。毎年、私たちの国際的なメンバーはセミナーやトーナメントを通して集まります。
野原範士10段は、小林流空手を生き生きとした実戦的な戦闘方法、強力な自己啓発方法、そして琉球の真の文化遺産として確実に保存するよう、道場支部のオーナーに個人的に指導しています。
USA
Sensei Jim Ernest
Dixon, California
Sensei Kathy Ernest
Dixon, California
Sensei Jason Adams
Goldsboro, North Carolina
Sensei Anne Adams
Goldsboro, North Carolina
England
Sensei Craig Finch
Highams Park, London, England
Sensei Graham Rowland
Walthamstow, London, England
Sensei Patsy Huddleston
Romford, Essex, England
Sensei John Huddleston
Romford, Essex, England
Sensei Daren Hollis
Stevenage, Hertfordshire, England
Sensei Ben Slack
Pitsea, Essex, England
Sensei Alison Slack
Pitsea, Essex, England
Okinawa
Sensei Koei Nohara
President, Ryukyukan
Sensei Makoto Nohara
Vice President, Ryukyukan
Sensei Tomochika Taminato
Ryukyukan Urasoe Dojo
Sensei Mika Ueno
Naval Kadena
Sensei Osamu Tamashiro
Agarihama
Sensei Chris Ward
Kadena Air Base
Sensei Rod Santos karate A. F Dojo
Kadena Dojo
Japan
Sensei Yasuhiko Nishimura
Ryukyukan Chief Advisor
Sensei Toshiki Ito
Setagaya, Tokyo
Sensei Ohira Takahiro
Setagaya Dojo
Belgium
Sensei Jean-Luc Burrgraeve
Brussels
Sensei Pieter Francque
Brugge, Belgium
Sensei Jean-Pierre Coene
Maria Aalter, Belgium
Chile
Sensei Ernest Mondaca
Chile
SriLanka
Poornajith Costa
2nd DanSriLanka
Mumbai
PADMA BHUSHAN MISHRA
Ryukyukan Headquarter of All India